fc2ブログ

ACROSEEDグループ・業務活動レポート

外国人技能実習制度

オーリーです。

本日、職業紹介責任者講習会を受講してきました。
まず驚いたのが、受講する人の多さです。300人程です。
おそらく「入管法」の改正が影響しているではないかと思います。

平成22年7月以降に受入れる外国人技能実習生については、受入れ企業と雇用契約を結んで技能実習を行わなければならなくなります。そのため、従来、受入れ団体が送出し機関と提携して行っている技能実習生の受入れは、原則として、職業紹介行為に該当することとなり、職業安定法に基づく職業紹介事業の許可及び届出が必要になります。

講師の方も話していたのですが、受講された方の半数は受入れ団体の方々だそうです。
あらためて外国人技能実習制度の注目度の高さを肌で感じることができた一日でした。
    22:45 | Trackback : 0 | Comment : 0 | Top
Trackback
https://acroseed.blog.fc2.com/tb.php/42-c98e2ece
プロフィール

ACROSEED(アクロシード)

Author:ACROSEED(アクロシード)
 ACROSEEDグループは、行政書士法人、社会保険労務士法人、税理士法人、株式会社の4つの法人で構成されています。

 お客様の要望に応じてそれぞれの専門家がチームを組み、ワンストップでご要望にお応えします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
FC2カウンター
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR