ACROSEEDグループ・業務活動レポート
「外国人雇用の基礎知識と人事労務管理」 セミナー講師を務めます
11月4日 一般社団法人企業研究会様からのご依頼で、社会保険労務士法人ACROSEEDの秋山 周二がセミナー講師を務めます。
タイトルは、ACROSEEDが最も得意とする「外国人雇用の基礎知識と人事労務管理」です。
【開催主旨】
世界経済の構造が急速に変化し、かつてアジアにおける圧倒的な経済大国の地位を築いてきた日本は、世界2位のGDPの地位を中国へ明け渡すことになりました。世界経済が一体化してきたグローバル経済に対して、日本企業は今、グローバル人材の獲得やダイバーシティ・マネジメントの推進により、高度外国人材の採用に積極的に乗り出しています。
本セミナーでは、まず第1部で、外国人雇用の前提となるビザの基礎知識などを解説していただき、第2部では外国人の採用~人事・労務管理のポイントをご紹介いたします。人事・労務ご担当者様の一助になれば幸いです。
◆講 師 社会保険労務士法人ACROSEED 代表 秋山 周二氏
[第1部:外国人雇用の基礎知識]
1.外国人の雇用動向
(1)外国人の雇用状況
(2)外国人留学生の就職の実態
2.外国人雇用に関する入管法知識
(1)出入国管理と在留資格
(2)新卒・キャリア採用の入管手続
(3)入管法の改正
3.労働保険・社会保険・税金の取扱い
(1)外国人の労働・社会保険
(2)社会保障協定・年金脱退一
[第2部:外国人の人事・労務管理]
1.外国人の採用時の留意点
(1)外国人の募集方法
(2)採用活動の留意点
(3)労働契約の締結方法
2.目的別の受入れ方法
(1)企業内研修(OJT)の受入方法
(2)研修・技能実習生の受入れ
(3)在籍出向型・請負等の受入れ
3.採用後の人事・労務管理のポイント
(1)就業規則の規定例
(2)労働時間の管理方法
(3)年俸制の留意点
(4)メンタル不全と休職制度
(5)有期契約の解消・雇止め
【講師略歴】1972年東京生まれ特定社会保険労務士/行政書士
◆ ACROSEED GROUPでは、社会保険労務士法人、行政書士法人、税理士法人の法務事務所を併設、1986年から20年以上に渡り外国人雇用の専門家として多くの企業様にサービスを提供。正しい外国人雇用の専門知識と外国人人材を活用するための豊富なコンサルティング経験を活かし、人事組織のグローバル化を支援しています。
◆ 出版・寄稿
「外国人雇用マニュアル」すばる舎リンケージ 「外国人のための起業・会社設立支援マニュアル」日本加除出版 「外国人の雇用と処遇、活用の実務」労政時報 「外国人の雇用の基礎知識と成功の秘訣」人事実務など
◆セミナー講師
「外国人雇用の基礎知識と活用事例」「外国人雇用と人事戦略」
「外国人の募集採用・労務管理実務セミナー」など
元ニセコアンヌプリスノーボードスクール校長(北海道)
「スキーインストラクター世界選手権スノーボード日本代表」
当日はご参加いただいた人事担当者様にとって有意義な時間となるよう、最善の努力をさせて頂くつもりです。
タイトルは、ACROSEEDが最も得意とする「外国人雇用の基礎知識と人事労務管理」です。
【開催主旨】
世界経済の構造が急速に変化し、かつてアジアにおける圧倒的な経済大国の地位を築いてきた日本は、世界2位のGDPの地位を中国へ明け渡すことになりました。世界経済が一体化してきたグローバル経済に対して、日本企業は今、グローバル人材の獲得やダイバーシティ・マネジメントの推進により、高度外国人材の採用に積極的に乗り出しています。
本セミナーでは、まず第1部で、外国人雇用の前提となるビザの基礎知識などを解説していただき、第2部では外国人の採用~人事・労務管理のポイントをご紹介いたします。人事・労務ご担当者様の一助になれば幸いです。
◆講 師 社会保険労務士法人ACROSEED 代表 秋山 周二氏
[第1部:外国人雇用の基礎知識]
1.外国人の雇用動向
(1)外国人の雇用状況
(2)外国人留学生の就職の実態
2.外国人雇用に関する入管法知識
(1)出入国管理と在留資格
(2)新卒・キャリア採用の入管手続
(3)入管法の改正
3.労働保険・社会保険・税金の取扱い
(1)外国人の労働・社会保険
(2)社会保障協定・年金脱退一
[第2部:外国人の人事・労務管理]
1.外国人の採用時の留意点
(1)外国人の募集方法
(2)採用活動の留意点
(3)労働契約の締結方法
2.目的別の受入れ方法
(1)企業内研修(OJT)の受入方法
(2)研修・技能実習生の受入れ
(3)在籍出向型・請負等の受入れ
3.採用後の人事・労務管理のポイント
(1)就業規則の規定例
(2)労働時間の管理方法
(3)年俸制の留意点
(4)メンタル不全と休職制度
(5)有期契約の解消・雇止め
【講師略歴】1972年東京生まれ特定社会保険労務士/行政書士
◆ ACROSEED GROUPでは、社会保険労務士法人、行政書士法人、税理士法人の法務事務所を併設、1986年から20年以上に渡り外国人雇用の専門家として多くの企業様にサービスを提供。正しい外国人雇用の専門知識と外国人人材を活用するための豊富なコンサルティング経験を活かし、人事組織のグローバル化を支援しています。
◆ 出版・寄稿
「外国人雇用マニュアル」すばる舎リンケージ 「外国人のための起業・会社設立支援マニュアル」日本加除出版 「外国人の雇用と処遇、活用の実務」労政時報 「外国人の雇用の基礎知識と成功の秘訣」人事実務など
◆セミナー講師
「外国人雇用の基礎知識と活用事例」「外国人雇用と人事戦略」
「外国人の募集採用・労務管理実務セミナー」など
元ニセコアンヌプリスノーボードスクール校長(北海道)
「スキーインストラクター世界選手権スノーボード日本代表」
当日はご参加いただいた人事担当者様にとって有意義な時間となるよう、最善の努力をさせて頂くつもりです。
Trackback
https://acroseed.blog.fc2.com/tb.php/122-2e037296